
ベルカッパー
お久しぶりになってしまいました。相変わらずマイペースにプレイしております。
ただ、正直だいぶモチベは下がったかなと感じます。
モチベ下がっても毎日INしてサルラス10キャラ以上回すぐらいには元気ですが・・・w
TOSにおける目標はあるんですが、それこそマシニオスメイス+16を作るとかそういうレベルで超長期的な目標ばかり。強化にも恵まれず夢を夢見てシルバーと祝福石が増える日々を過ごしております。
前回の記事でTOSの改善点をと意気込んでおりましたが、今後のアップデート予定で結構叶う部分も多かったりで、一応IMCはやる気はあるんだなとは感じました。明後日の方向に良くいくのは否定できないけど。
とりあえず思うこと2点。
TOSはキャラベースからチームベースにするべきだと思う。
生まれてこの方アドオンには手を出していませんが、現代のゲームとは思えないほど不自由さが多くて。もっとそういう部分を無くした方が今後の寿命は延びるんじゃないかな…というかそのくらいのインパクトのあるアプデが欲しい。
もう全部チーム共通にしよう。アイテムすべてチーム付属、特性ポイントチーム付属、クエストや付随する称号などチーム付属、装備以外の荷物すべてチーム付属、IDやミッションの回数チーム付属etc・・・。
MAPも死にMAPが多いのでもうこの際地殻変動起こして縮めてもいいレベル。
あと強化は5n+1ボーナスの廃止。強化値最大20にして+6から徐々に成功の確率下げる。失敗時ポテ減少強化値下がらない。このくらいでどうだろう。
こんな感じで不満タラタラでモチベは下がってますが、慣れ親しんだ2Dグラフィックと、いつかくるであろうGvGを夢見て辛うじてプレイしているのが現状。
ギルドもギルドでメンバーはだいぶ減って。新規さんもいるけど復帰した人とかだとなかなか継続サポートが難しい。
ギルドイベントも満足に開催出来ないケースもあるので一層解散した方がいいかなとは思うけど、皆が収めたタルトがあるのでそこの責任感で何とか頑張っている感じ。
とまぁ、素直な心境を吐露しましたが。TOSが好きなのも本心なので兎に角未来に期待するしかない。
今週はベルカッパー。ライト層を拘束時間で完全に殺したソルミキとは違い、チャレンジ出来るような内容であることを楽しみにしたいと思います。
スポンサーサイト